競馬と漫画と将棋が三大栄養素

どうも、競馬と漫画と将棋が三大栄養素なdaiouoka(大王岡)です。基本は競馬と漫画と将棋について書いてます。が、雑記ブログでもあるのでこれ以外のことについても書きます。アニメや時事ネタなど。定職につくために、このブログで就活費や生活費などを稼げるように頑張って書いてます。

ブロガーなら「ポモドーロテクニック」でブログを書いてるよね?超捗るよね

どうも、(@daiouoka)です。ポモドーロテクニックのエントリー書くのは久しぶりです。使っては諦めて使っては諦めての連続です。皆様はブログエントリー1つ書くのにどれぐらい時間がかかるでしょうか? 

何度でも始められるポモドーロテクニック

スポンサードリンク

 

ポモドーロテクニックとは25分間を1ポモドーロとして区切る時間管理術25分経ったら5分休憩休憩したらまた25分集中して作業の繰り返し。ちなみにポモドーロ(pomodoro)とはイタリア語でトマト。

ブログをポモドーロテクニックで書く

再びポモドーロテクニックを始めてみました。

25分という長くもないし短くもない時間なので集中できます。やはり時間を決めているのでダラダラとしなくて済みます。「いやいや25分って長いよ…」って人は20分とか縮めても良いと思います。その時間帯で集中的に作業することが大事なので。休憩も5分である必要はありません。
そのあとは5分の休憩です。休憩というか自由時間と考えたほうがよいかも。自分は5分の休憩時はtwitterのタイムライン(リスト・検索)を見てます。

ポモドーロテクニックで使う25分と5分のタイマーはこのサイトで使えます。

Moosti - Time Tracker

Chrome Web Store - Moosti

上のウェブ版は右上のスピーカーマークのところにチェック(クリック)すれば時間が来たときに音が鳴ります。focusを押すと25分のタイマーが動きます。shortbreakを押すと5分休憩。バーを動かすと時間を調整できます。「ノッてきたときに5分休憩に入るのはもったいなくない?」と感じる人もいるでしょう。実際自分もそうでした。しかし以下の言葉を見て一旦休憩を挟むようにしました。

調子よく仕事が進んでても時間が来たらストップだ!!

次の日のスタートにそのスピードをもっていける

チャンスだからな。 

その完璧主義を叩きなおしてやる! - teruyastarはかく語りき

今回の場合次の日では無いですが、休憩後に書く意欲が落ちたことは今のところ無い。どうしても不安な人は休憩を縮めるなどしてみると良いと思う。休憩中ツイッターを見ていて面白そうな記事やツイートがあればあとで読むのpocketに保存ブログに使えそうなネタがあればgoogle keepに書いておく

こんな感じでブログを書くようにしました。まだ始めて日が浅いですがけっこうイイ感じ! ポモドーロテクニックはブログを書くこと以外でも使えるので実用性は非常に高い! ぜひ皆さんもポモドーロテクニックを使ってみて!

ポモドーロテクニック入門

ポモドーロテクニック入門
著者:スタファン・ヌーテバーグ
価格:1,944円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

止めた理由とまた始めようと思った理由

忍者アドセンス

ここまでがずっと前に書いたもので、それからは続かなくなり止めてしまいました。なぜ続かなかったかというと、作業の途中で休憩に入るのが合わなかったから。やっぱり一気に書いてしまいたい気持ちが前面に出てしまい……… 言葉を引用しておいてダメだったという情けない結果… 今回はブログを1エントリー以上書かないという自分ルールを導入。書き上がったあと調子に乗って書き続けたから失敗してしまったのかなぁ(;・∀・)
また始めようと思った理由は最近どうにもこうにも遅筆で、なんとかしようと思ってまた始めようと思った次第です。