カタログギフトをもらったのですが、欲しいものは特になく、腕時計をもらってすぐに売ろうと思ったのですが、髪の毛セルフカットできれば散髪代が浮いてよくない? と思ったのでボウズカッターを選びました。髪型にこだわるほうではないのですがさすがに坊主にまで短くするのは抵抗があり迷いましたが…
今週更新したもの
hokkaido-muryo-gazou.hatenablog.com
北海道の無料画像をアップロードするブログ作りました。
今週の雑記111
年に4回髪の毛を切ります。シャンプーやひげ剃り税込みで1700円ぐらい。年間で6800円が散髪代に消えます。今回手に入れたボウズカッターがあればこれを0円にすることができます。
冒頭で書きましたが、坊主にまで短くするのは… でもお金浮くし… と迷った末にボウズカッターを選びました。
諸事情で届くのは4月以降という通知が届き、そしてその数日後にこのボウズカッターが届きました。なんなんだろうな? このカタログギフトの会社大丈夫? 不手際連発だよ!?
充電するのに12時間。もしくは20時間以上必要。で、実働時間40分というのにびっくりしました。予想以上に時間がかかる…w 寝る直前に充電開始しました。
で、使ってみた結果。一番長い設定の10mmでカットしてみました。
ボウズカッターを使って初めてのセルフカットしてみた。坊主は似合わないことがよくわかった。
— 大王岡@競馬と漫画と将棋が三大栄養素 (@DAIOUOKA) February 12, 2021
貰い物みたいなものだからお金損したわけではない。そこが救い。 https://t.co/9NzM41wNds
— 大王岡@競馬と漫画と将棋が三大栄養素 (@DAIOUOKA) February 12, 2021
まぁ、髪型については予想していたのでそれほどショックではありませんでした。それに今の時期は帽子かぶるので髪型を見られる心配はありません。気になったのは本体のお手入れ。
なんか面倒くさいですね。水で流せるって書いてあったけど、思ったほど流せないで残ってる。その残ってるのが狭いというか細かいところで掃除するのが面倒くさい。
そして注油。なんか剃った毛が注油した油に付着してるんですよね。一滴しかいれてないのに。器用ではないので、変なところに油差してしまったのか?
最後に切った髪の処理。ほとんどはまとまってたので普通に捨てれたけど、少し散らばって掃除機を出して吸い取りました。初めてだから散らばったのかもしれないけど、いちいち掃除機出さないといけないのはめんどう。あと首についた髪の毛落としたつもりでもけっこう付いていてチクチクしてかゆくなった。
初めてのボウズカッターを使ったセルフカットはこんな感じでした。とりあえず2回目やってみてから必要かどうか判断かな。次は百均でくしを買うか手ぐしで高さを作ってみようかな。そうしたら10mm以上の長さになる。
tweetdeck使ってるのにtwitterが入ってるの自分でも謎。 pic.twitter.com/VHtwXVbkeA
— 大王岡@競馬と漫画と将棋が三大栄養素 (@DAIOUOKA) February 14, 2021
謎。たまに公式も使うことは使うんだけど、こんなに見てる?
今週のトップバリュはうすやきせんべい 醤油味。
トップバリュのうすやきせんべい醤油味。悪くない。 pic.twitter.com/MlsA19wRCB
— 大王岡@競馬と漫画と将棋が三大栄養素 (@DAIOUOKA) February 9, 2021
まずくはないんだけどねぇ………