どうも、(@daiouoka)です。今週もよろしくお願いします。水曜日はお題フリーの日です。今回はバズについて。
「バズる」という言葉も市民権を得てきましたね。はてなブログでもよく盛り上がってますよね。日々バズるために研究している人もいるでしょうが、はてなブログでははてなブックマークを利用すればバズることが証明されてますよね。
ということで、バズるブログになるためには
影響力があるはてなブックマーカーにブクマされる
Ad's by medi8
←の過去エントリーもオススメ
誰が言ったかではなく何を言ったか。なんて言われますが、インターネットでも現実と同じく「誰が言った(言及)か」が重要です。はてな界隈だと「はてなブックマーカー」が当てはまるでしょう。有名なブックマーカーといえば
それなッ!を連投するid:kitaazabu48氏
お気に入り登録されている数もそこそこいます。各々が大喜利コメントを書くなか、この一言だけを書き残す。謎だ…
いつもいる謎なid:xevra氏
はてなブックマーカーの重鎮と言っても過言ではないですよね。瞑想の合間にはてなブックマークを利用しているのでしょうか?
あとこれは影響力があるとかではないのですが、記事の一部をコメントに転載してるid:watarukomamuraa氏は一体何が目的なのでしょうか…?
他にもまだまだいらっしゃいますが、挙げたらキリがないのでこのあたりでやめます。
この方々あたりに目をつけられればバズるブログにもなるし人気のブログにもなれるでしょう。そして、互助会だのなんだの言われてますが、影響力を持ってる人をフォロー(お気に入り登録)すれば「ホッテントリが汚れる」などとわけのわからないことを言わずにすみます。
最後までお読みいただきありがとうございます。SNS共有ボタン・RSS購読ボタン・はてなスター・おすすめエントリーはこの下。ブログ検索窓はフッターにあります。