どうも、(@daiouoka)です。今週もよろしくお願いします。火曜日はお題フリーの日です。今回は昨日書いた年度代表ウェブ漫画(2016年の年度代表アニメは『あんハピ♪』~面白かったウェブ漫画とラノベ紹介あり〼)に輝いた『ポンコツンデレな幼馴染』の感想(レビュー)エントリーです。
ニコニコ静画で連載中の『ポンコツンデレな幼馴染』がやヴぁいんです! 過ごすぎる内容で、ニコニコ静画の年間ランキングで見事4位に!
こんな幼馴染は絶対嫌だ!
広告
昔住んでいたところに戻ってきた主人公。隣家にはまだ幼なじみが住んでいたのですが、その幼なじみがあまりにもポンコツで……… ざっくりこんな内容。
百聞は一見にしかず。ぜひ1話を読んでみてください。ニコニコ静画で無料で読めます→ポンコツンデレな幼馴染 第1話 「幼馴染 崩壊」 / 海月れおな - ニコニコ静画 (マンガ)
付いているタグからしてもうアレですよね。
タグがついてる以上に内容がすごい。この一言。どうしてこんな発想が出てくるのだろう? と作者に畏怖の念を抱かずにいられない作品です。 試し読みは下のニコニコ静画からできます! そしてニコニコ静画で連載中!
第3話のこのシーン
ポンコツンデレな幼馴染 第3話 「幼馴染 煮炊」 / 海月れおな - ニコニコ静画 (マンガ)から引用
衝撃ですよねw コメントにも書いてありましたが、東南アジアではジュースをビニール袋に入れてストローを挿して飲むようですね。ただジュースはストローで簡単ですが、お茶漬けは難易度一気に高くなりますよw
他にも早苗のトンチンカンな言動に対する翔太のツッコミも秀逸なんです。本作はこんな感じでポンコツ具合を発揮する早苗とそれに振り回される翔太の日常崩壊系ギャグコメディ漫画です。
コミック第1巻も重版出来なようです。
先日発売した『ポンコツンデレな幼馴染』第1巻ですが、さっそく超大重版が決まりました!!年間ランキング4位に続き、嬉しいこと尽くし!それを記念して、ただいまニコニコ静画では通常の公開話数に加えて、第3話&2巻の続きを特別公開してます!https://t.co/ZzERjDhEAk pic.twitter.com/dlyHBmObNj
— 月刊少年マガジン編集部 (@getsumaga) 2016年12月27日
アニメバブルが続くならアニメ化も期待できる作品です! これから要注目のウェブ漫画です!