大学の行事で小樽行ってきたw 観光じゃないからゆっくり出来なかったけど楽しかったwww
小樽総合博物館 運河館ていうところ。昔の小樽の写真やけん玉などのおもちゃ、
古い縄文時代のことも展示してあった
その後文学館へ。でも写真撮ってないwww 失敗したwww orz
で、お昼
ばくだん焼食べたwww でけえwww うめえwww (食べたのはレギュラー)
そのあと交通博物館へ
昔(戦前と戦後まもなく)の時刻表とか案内本
明治の本はけっこう派手な装飾してるんだな
まあ、こんなものかな。あくまで博物館とかの見学だから、ゆっくりできなかったのは残念だったけど
ばくだん焼とか食べれたし、SLとか見れたし、楽しかったwww
観光客ぽい人はそこそこいたな。中国人観光客も少人数だけどいた。観光客離れが心配されたけど大丈夫なんじゃないかな?
今度もし行くときはゆっくり観光したいなw