どうも、(@daiouoka)です。将棋ウォーズ永遠の初段です。さて、今回はついこの間発売された将棋ライトノベル『りゅうおうのおしごと!』最新巻の感想(レビュー)です。
前巻感想→将棋ライトノベル『りゅうおうのおしごと!』第2巻感想と小ネタ解説
僕は例のごとくニコニコ静画で無料で読みましたりゅうおうのおしごと!3 - ニコニコ静画 (電子書籍)
詳しくはこちらを無料で簡単にニコニコポイントを大量にゲットする方法 - daiouokaのほぼ日替わり雑記
1巻感想2巻感想
まじで今巻は神巻でした。ライトノベルのくせに目頭を熱くさせようとしてきます。ネタバレ要素あるので未読の方はご注意ください。
『りゅうおうのおしごと!』3巻はラノベ史上の傑作
![]() りゅうおうのおしごと!3 |
まさかライトノベルで目頭が熱くなるとは思いませんでした。なんかライトノベルでこんな思いするなんて僕だけなんじゃないかと思って検索したら他にもいて安心しました(;・∀・)「りゅうおうのおしごと」のYahoo!検索(リアルタイム) - Twitter(ツイッター)、Facebookをリアルタイム検索
ほんっとに熱い一作でした。
広告
序盤は(意味深)な言葉やツルツルとかそういうアレな流れなのですが、後半に進むに連れて勝負(勝ち負け)に生きる者達の非情な日常が描かれていて非常に読み応えがあり面白かったです。あいは銀子・天衣・飛鳥と要所で負けていましたが、桂香戦で初めての要所勝ちですね。
勝ち負けの世界に生きていると本当に残酷ですよね。文字通り、自分が他人を払い落とす蹴落として這い上がるのですから。そして下からは次々と実力と若さを持つ者達が自分を落とすために挑んでくる。想像を絶する世界。
ほとんどライトノベル読んだことない(これ含めて4作品ぐらい)けど、この巻は本当に数あるライトノベルの中でも傑作中の傑作だと思います。
中飛車の思い出
今作ではやたらと「中飛車」が出てきました。僕は振り飛車党ですが中飛車はあまり指さないですね。理由は中央固められると何していいかわからないから。いちおう鈴木大介八段のパワー中飛車で攻めつぶす本を読んだのですが、イマイチ合わなかったです……… たまに相手が2手目に飛車先をつけば5六歩と指すこともあります。
そして「中飛車左穴熊」これは大学生のとき(たしか2010年)初めて相手に指されて衝撃を受けました。ついでに高田流左玉も衝撃だった。
今作では新たな発見もありました。それは
持ち時間を使い切る訓練はもっと大切
241Pから(ページはニコニコ静画のもの)
これは全然意識したことがありませんでした。正直、持ち時間をたくさん残して勝った方がカッコイイからってできるだけ時間を使わないで指してきてました。これで将棋ウォーズ永遠の初段から卒業できる… かな………?
下の小ネタ解説でこのツイートのおかげで九頭竜八一竜王対山刀伐尽八段対局がより一掃楽しめました。この場を借りてお礼申し上げます。これ見てなかったら絶対この対局ってわからなかった…
『りゅうおうのおしごと!』3巻読了。第59期王将戦の決着局がモデルになった将棋か。根幹は爆笑するところはなく、クスクス笑いのシーンが多かった。『3月のライオン』の島田八段や、『3月のライオン異聞 灼熱の時代』の山南八段にも通ずるテーマだが、それを研修会で見せたのが新しい。
— takodori (@takodori) 2016年5月13日
そうそう、『りゅうおうのおしごと!』はコミカライズもされているのでそちらも。
りゅうおうのおしごと! - 漫画 - ガンガンONLINE | SQUARE ENIX
コミカライズ版ウェブ連載
小ネタ解説 他のが判明したら追加していきます
広告
45p 山刀伐尽八段の思わせぶり 某巨大匿名掲示板で「〇〇はホモ」という超悪質なネタがあったけど、今作のネットでもそう囁かれているかも?
49p 対局は恋愛 ものぐさ将棋観戦ブログ : 羽生のアガペーと深浦のエロスーー相思相愛問題をめぐって
59p 感想戦拒否 プロは基本的に感想戦をやる。が、やらないこともあるらしい。
99p リップクリームを塗りながら 2ch名人 優雅な貴族流!リップクリーム投了に将棋ファン騒然
129p 生石充玉将(巨匠・マエストロ) 捌きのアーティスト久保利明九段
133p 超速 決定版!超速▲3七銀戦法
139p 感覚を破壊された 将棋局面|福崎文吾vs谷川浩司1984-08-03十段戦リーグ|谷川が福崎に「感覚を破壊された」 - 将棋プロ棋士ハイライト局面ブログ|名手絶妙手鬼手奇手好手
167p 大道詰将棋 大道詰将棋の正体
215p 熱い風呂~スーパー銭湯~ うなぎ屋のうなぎがファミレスのうなぎに負けるわけにはいかない by 藤井猛九段
233p 将棋星人 もしも宇宙から将棋星人が攻めてきたら? というネタスレだったと思う。
359p 奨励会三段になったのに医者の道に 立石怪氏将棋 of たていし小児科
385p 賢王戦 叡王戦 なお、現在叡王戦優勝者山崎隆之叡王とコンピュータ将棋ソフトponanza(ポナンザ)が対局する将棋電王戦が行なわれてる。
405p ゴキゲン中飛車▲五八金超急戦 「ゴキゲン中飛車超急戦」の最前線 都成新手を巡る攻防。 - 二森日和。
413p 香車を打ち込んだ 羽生善治 vs. 久保利明 第59期王将戦七番勝負第6局 - 無料の棋譜サービス 将棋DB244手目
439p 銀で受けた ものぐさ将棋観戦ブログ : 久保利明が「トリプル・ルッツ」で王将位奪取ー2010王将戦
453p コンピューターでも 余談だけどこの5八超急戦はコンピュータソフト「Bonanza(ボナンザ)」が新手を見つけたとされている。〔将棋〕 コンピュータは升田幸三賞の夢を見るか?―ソフトの新手・新定跡まとめ : 人生0手の読み
487p ゴキゲン中飛車のご機嫌な理由 名付け親の先崎学九段がニコニコ生放送の将棋解説で話してたような気がする。発案者の近藤正和六段がいつもご機嫌だからとか。
567p 石田流三間飛車 この間指した棋譜
581p ただやんとは (タダヤンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
655p 新婚ブースト 行方尚史八段
あとがき-25歳 教えていただき感謝しております。
@ametsugu_naoe @nankagun Internet Archive に落ちていました。54です。https://t.co/ZfTE4I7AGF
— takodori (@takodori) 2016年5月15日
※ページはニコニコ静画のもの。知ってた・調べてわかったことを書いてます。
おまけ 負けた方が即、奨励会退会! 非情な勝負を乗り越えた宮本広志五段 : 24歳 人生のフリークラスから