どうも、(@daiouoka)です。よろしくお願いします。
以前にも取り上げたNHKラジオのカルチャー番組が面白いので紹介。
知られざる古代中国の日常生活
今回のテーマは「古代中国」です。以前取り上げた食テーマ(下にリンクあります)も面白かったですが、今回のテーマも面白いです。
「袂を分かつ」の語源が面白い。古代中国では服に魂が宿ると考えられていて、自分が着ている服をプレゼントすることは最上級のものだったらしいです。これが転じて「袂を分かつ」の語源になったらしい。
らしいばかりで恐縮。古代だから間違ってる可能性もありますから断定はしない書き方にしてます。
現在で着てる服をプレゼントされたら普通に拒否しますが、古代の価値観は全然違うものだったんですね。古代中国がそうだとしたら、周辺の国々もそういう価値観だった可能性ありますよね。日本は海を渡らないといけなかったし違ったのかも? あとこの価値観はいつまであったのかな? 遣隋使のころまであったのなら、日本にもこの価値観はあったかもしれない。
この先も楽しみな番組です。
以前書いたエントリー↓
このときの番組は現在配信されてません。