競馬と漫画と将棋が三大栄養素

どうも、競馬と漫画と将棋が三大栄養素なdaiouoka(大王岡)です。基本は競馬と漫画と将棋について書いてます。が、雑記ブログでもあるのでこれ以外のことについても書きます。アニメや時事ネタなど。定職につくために、このブログで就活費や生活費などを稼げるように頑張って書いてます。

久しぶりに札幌駅近くまで行った~今週の雑記282

先日、札幌駅近くまで行ってきました。駐輪場を見つけたので混み具合確認や移動時間確認のために。またウェブマンガとかたまっているので短いです。

今週更新したもの

DAIOUOKA - ニコニ・コモンズ

更新休止です。画像が動画に使われて子ども手当がつきました!

先月の面白動画・ポッドキャストとか2024年4月 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素

無事更新。


 


今週の雑記282

以前「札幌中心部には無料駐輪場がない」と愚痴ったあと、血眼になってストリートビューで探した結果、ありました! そのおかげで久しぶりに自転車で中心部近くまで行けました。

滞在時間はわずかでしたが、駐輪場までの時間や駐輪場から目的地の時間など知れたので収穫はありました。

まさかラーメン二郎の向かい側が駐輪場になってたとは…… ジロリアンの方々もこの駐輪場を使っているのかもしれません。僕が着いたときは営業していなかったっぽいです。
けっこう停めてる自転車が多かったので毎回必ず停められるわけではないかも。このへんで無料はここしかないから仕方ないか。
駐輪場から札幌駅まで約1キロ。歩いて10-15分。大通公園だと20分以上かかるでしょう。自転車でえっちらおっちらやってきてそこからさらに歩く。トライアスロンか?

ないよりはマシと考えます。そこらへんに勝手に停めて持っていかれるリスクは背負いたくないです。
とりあえず中心部に行くための拠点(駐輪場)は見つかったので、これからは気軽に札幌駅近くに行けそうです。

今週はトップバリュの桜えび。

ラーメンに入れて食べました。